害虫・害鳥獣を安全に対策します|株式会社 オオヨドコーポレーション Pテックス社 害虫対策・有害鳥獣対策の総合力で選ばれて60年。食品工場,神社仏閣,一般住宅など現場に応じて安全に対策します。シロアリ,キクイムシ,トコジラミ,ハト,カラス,コウモリ,ハクビシン等でお困りの際はお任せください。ご相談のみでも結構です。どうぞお気軽にお問い合わせください。

トコジラミ(南京虫)駆除|効果的な対策と殺虫剤による自己対策の記録

 

目 次

 


    1. 1. はじめに

 


    1. 2. お客様よりご相談の第一報

 


    1. 3. トコジラミの生態と対策

 


    1. 4. ご相談から約1ヵ月経過

 


    1. 5. ご相談から約2ヵ月経過

 


    1. 6. ご相談から約3ヵ月経過

 


    1. 7. ご相談から約6ヵ月経過

 


    1. 8. ご相談から約1年半 経過

 


    1. 9. トコジラミ対策アイテム A

 


    1. 10. トコジラミ対策アイテム B

 


    1. 11. 【全国対応】トコジラミ根絶施工

 

 

 はじめに

 

2012年の10月下旬、【無料】個別相談のコーナーに、海外出張の多いお客様より
トコジラミ(南京虫)駆除に関するご相談の一報が入りました。当時はまだトコジラミ(南京虫)が一般住宅からみつかることは稀で、ホテルや旅館などの宿泊施設からのご相談しかなかったので、大変驚きました。

お客様は海外出張が多いとのこと。トコジラミ(南京虫)を私のような専門業者に依頼して駆除しても、再び出張先の海外から虫を持ち帰ってしまうかもしれません。トコジラミ(南京虫)が発生するたびに有償の駆除をされていては莫大な費用がかかってしまいます。そこで、わずかな可能性に賭けて、ご自身での駆除に挑戦して頂くことにしました。一通りの対策を講じてみて、それでもダメなら私の責任施工という流れで、駆除に必要な情報は可能な限りお伝えすることにして、まずは後方支援から始めさせて頂きました。お客様とは、おもにメールでのやり取りで都度のアドバイスによりDIYによる対策を行っていただきました。2012年10月下旬から翌年4月下旬までの約6ヵ月間に渡るお客様との交信記録です。
トコジラミ(南京虫)を自分で駆除するノウハウが詰まっています。わずかでも、ご参考になれば幸いです。

なお、個人情報の保護につき、お客様の特定につながる情報は削除・改変しております。

 

目次へ

 

 

 お客様よりご相談の第一報

我が家に発生したトコジラミ(南京虫)についてのご相談です。

築40年の住宅で夫婦と乳児の3人暮らしです。被害は妻だけで今のところ乳児はなぜか無事です。5月に入居してしばらくは被害はありませんでしたが、6月頃から夜に噛まれる被害が発生しました。虫を捕まえた結果トコジラミ(南京虫)と判明し、市販の燻煙剤を2回(1回3缶)畳を上げて行いましたが、効果無し。再度、より強力な燻煙剤を2回と紙パックの強力な掃除機を購入してこまめな掃除を行った結果、個体数は減少し、噛まれる回数も減少しました。しかし、先日も噛まれて虫を捕まえたら、やはりトコジラミ(南京虫)でした。これ以上減らす手立てがありません。現在、布団はクリーニングに出して高温乾燥を依頼中(1ヵ月ほど必要)です。どうしたらよいでしょうか。

 

 私より

このたびは【無料】個別相談をご利用下さいまして誠にありがとうございます。ご心労お察しします。この度のご相談のご依頼を承りました。

下記に、確実に効果の得られる自分でできる対策方法についてご提案させて頂きます。 一日も早く、必ず実行して下さい。

 

― 記 ―

殺虫剤は、ライオンの「バルサンまちぶせスプレー」をご購入の上、寝室等の幅木やベッド裏の隙間など、直接手を触れない場所に注入、噴き付けてください。カーテンやクッションなどの布地や段ボールは熱乾燥もしくは廃棄してください。 熱処理は、理想は52℃2時間、最低37℃以上を常時確保してください。

なお、現在、日本国内に発生しているトコジラミ(南京虫)はおもに合成ピレスロイド系殺虫剤の抵抗性系統です。よって、他のカーバメート系や有機リン系の殺虫剤を使用するのが効果的です。 取り急ぎ、ご提案申し上げます。

 

※ 現在は合成ピレスロイド系殺虫剤だけでなく、他の殺虫剤系統にも抵抗性を発達させたトコジラミ(南京虫)が発見されています。

※ トコジラミ(南京虫)、ノミ、シラミ、イエダニ、ゴキブリ、ハエ、蚊など衛生害虫の駆除には【第二類医薬品】または【防除用医薬部外品】に区分される殺虫剤を使用することが法的に義務付けられています。

 

目次へ

 

 

 トコジラミの生態と対策のポイント

 

トコジラミ(南京虫)が最も活発に行動するのは深夜2~3時

赤ちゃんが刺されない理由としては、赤ちゃんは深夜帯に限らず寝返りや夜泣きなどで身体をよく動かすため、トコジラミ(南京虫)が警戒して吸血できないか、驚いて皮膚上から離れるためと考えられます。また、ベビーベッドなどで隔離環境にある時やベッドの脚がツルツルした平滑な材料である場合、より刺されにくくなります。

 

 トコジラミ(南京虫)はツルツルした場所が登れない

トコジラミ(南京虫)の脚には固有の特徴があり、ゴキブリの様にガラス面などツルツルした場所を上ったり通過したりできません。 これはトコジラミ(南京虫)に、多くの虫に存在する爪先付近の吸盤状パッドが無いためです。よって、ベッドの脚に幅広のビニルテープを巻いたり、内周の壁にテープを貼ったりすることで、トコジラミ(南京虫)の行動を制御することができます。シンプルながら効果の高い対策方法ですので、是非、実行してください。

 

 トコジラミ(南京虫)は1頭の妊娠メス成虫から2ヵ月後には110頭へ

トコジラミ(南京虫)の繁殖力と生命力は著しく高く、卵から成虫まで約45日間の生育期間を経て、世代交代とともに急速に増殖します。これが一日も早い駆除の実行を強制している理由です。

 

トコジラミの繁殖力

 

 トコジラミ(南京虫)の卵は殺虫剤では死なない

トコジラミ(南京虫)の卵は非常に硬く、殺虫剤から身を守るシェルターとして機能します。このため、卵を殺虫するためにはスチーム熱しかありません。掃除機をかけても、卵が親虫の分泌した粘着剤により固着しているため、なかなか吸引除去することができません。スチームクリーナーが効果的ですが、3万円以上、業務用なら10万円以上と高価であるため、スチームアイロンによる応用をおすすめします。

お仕事が海外出張など多い場合は、迷わず業務用スチームクリーナーのご購入をお勧めします。トコジラミ(南京虫)は再発生リスクが極めて高く、再び出張時に虫を連れて帰る可能性があります。なお、スチームクリーナーは、ケルヒャーの「DE4002plus」をおすすめします。

 

現時点で思い出せた情報を提供させて頂きました。今後、どうしても収まらない場合は、有償ではありますが、直接訪問させて頂き、対策提案もしくは責任施工させて頂きますのでご安心ください。概算の施工代金は20万~25万円前後となります。

 

なお、奥さまの虫刺され症状の治療には、池田模範堂の「ムヒαEXクリーム」という虫刺され薬がよく効くのでおすすめです。しつこい痒みと抗炎症作用に優れています。

以上取り急ぎ、ご提案申し上げます。

 

目次へ

 

 

 お客様より

色々アドバイス有り難うございます。

私は出張でフィリピンやタイなどに度々出かけています。ですから虫を持ち帰る機会は多いと思います。スチームクリーナーは至急検討します。

畳を上げての駆除の期間中は、妻と乳児は実家に避難するので、その際の防疫にも注意します(家に入る際には、板の間で服を脱いで着替え、即洗濯します)。ベビーベッドでの虫と乳児との隔離をシッカリする様にします。

 

 私より

ご家族の状況を教えて頂きありがとうございます。

ご実家に入る際の防疫対策として、できる限り短い距離でユニットバスへ直行することをおすすめします。トコジラミ(南京虫)はわずかな風圧でも吹き飛ぶため、板の間では飛び散る恐れがあります。

ユニットバスまでのアプローチは、引っ越し時のような養生シートをじゅうたん状に敷くなどして、速やかに移動します。また、靴の裏も要注意です。トコジラミ(南京虫)は靴底のブロックパターンの隙間に入り込んだまま運ばれるケースが多々あります。

実際にトコジラミ(南京虫)被害の多いアメリカではこれが主な持ち込みルートの一つとなっていますので、ご注意ください。最も安全な靴はビジネスシューズなどの革靴で、とにかくシンプルなものがおすすめです。紐靴よりもモンクストラップなどのビジネスシューズが安全です。

掃除機はいつでも使用できる状態でスタンバイし、たとえ1匹でも、見つけ次第、吸引除去します。

以上さまざまなポイントがありますが、これらを押さえることで確実に駆除の成功率が高まります。取り急ぎ、お知らせまで

 

目次へ

 

 

 お客様より

トコジラミ(南京虫)対策におけるご指摘の項目を全て確実に行います(根絶までは行かない予感もしますが)。その際は最後の手段として奥村さんに登場して貰えると思って、事に当たります。靴の裏は、全く想定していませんでした。

 

11月上旬に「バルサンまちぶせスプレー」を幅木や隙間,畳の縁などに注入、噴霧しました。9月中に3回にわたって行った燻煙剤と比較して、殺虫剤の臭いは直ぐ感じなくなりましたが、赤ちゃんへの影響を考え、現在は実家で妻と赤ちゃんは生活しています。私は、フィリピンへ出張しています(害虫の運び屋にならないよう、奥村さんからの指摘点を踏まえ、細心の注意はする様になりました)。

 

私の職場の床面にも、トコジラミ(南京虫)がいるのではないかと疑っています。前日に強力な掃除機で外面・内面を念入りに点検した布製のバッグを持って職場へ出かけ、翌日、バッグ外面にトコジラミ(南京虫)が付いていることに気がつきました。その際、バッグは床面に置いていました。

 

9月に燻煙する以前は、妻だけがトコジラミ(南京虫)に何ヵ所も刺され、多い時は、一晩で最大で7匹の成虫を捕まえました。それらは、ビニールパックに入れて保存中です。燻煙後の10月以降は、妻は2回被害にあっただけなので、個体数は減少していると思います。11月以降は未だ生活していませんので、どの程度の密度になったか不明ですが、しばらくしたら戻る予定ですので、ご報告します。

 

クリーニングに出して熱処理した布団は、「完全に虫がいなくなった」と思えるまで、使わない方が良いのでしょうか?

 

目次へ

 

 

 私より

この度はお世話になります。また着実に対策案を実施下さいまして有難うございます。

 

さて、トコジラミ(南京虫)についてですが、職場はかなり要注意ですね。出張先から持ち帰った荷物を直接運び入れることが想定されるため、高確率で虫を持ち込む恐れがあります。できれば、バックなどは机やロッカーなどから吊るすなどして床から離し、可能であれば壁面からも離してください。

 

ご自宅の方は、10月以降に吸血被害が減少したとのことですが、これは合成ピレスロイド殺虫剤による一時的な忌避および逃避行動と考えられるため油断できません。しかしながら、先日、「バルサンまちぶせスプレー」で処理頂いているため、今後は確実に密度が減少することが予測されます。

 

熱処理クリーニング済みの布団は、もうしばらく使用せず保管ください。トコジラミ(南京虫)が生存している場合の成虫寿命は吸血可能環境下では最大3ヵ月間、無吸血環境下では9ヵ月間も生存し続けます。

 

「バルサンまちぶせスプレー」の残効期間はおよそ1ヵ月前後です。

気温の低下に伴う室温の低下により、トコジラミ(南京虫)の活動も抑えられるため、駆除完了の判定まで相当の時間を要します。現在のところ、評価判定には人体実験しか方法がありません。

 

ちょうど1ヵ月後の12月上旬以降に単独で寝て頂き、深夜2~3時頃に目覚まし時計で起きてすぐ部屋の明かりをつけます。この時、虫が居なければ駆除完了です。なお、トコジラミ(南京虫)が問題無く活動できるよう、部屋は適度に加温してください。

 

トコジラミ(南京虫)を最も誘引する誘引源は二酸化炭素、次いで熱、そして体臭です。念のため、ヒーター付近も虫の有無をご確認ください。

以上です。不測の事態などありましたらすぐにご一報ください。取り急ぎ、回答申し上げます。

 

目次へ

 

 

 お客様より

早速有り難うございます。

職場では、物品は吊すなどしています。体に付着することは避けられませんので、帰宅したら服を脱いでチェックして、面倒でも洗濯するようにします。

殺虫剤の残効期間がおよそ一ヶ月というのは有り難い情報です。12月以降、妻を帰宅させて、人体実験してもらいます。

 

成虫のしぶとい生命力は、ビニールパックに保管した虫がずっと生きている事で実感しています。吸血可能環境下では最大3ヵ月間、無吸血環境下では9ヵ月間も生存と言うことも、有り難い情報です。

 

目次へ

 

 

 ご相談から約1ヵ月経過

 

 私より

ご無沙汰しております。

紅葉に燃えた山々が冬山の顔を覗かせています。 季節の変わり目は寒暖の差が激しく心身に厳しいです。くれぐれもお身体ご自愛ください。

 

さて、間もなく殺虫剤の残効が切れる頃ですが、その後トコジラミ(南京虫)は確認されましたでしょうか。気温(室温)の低下とともにトコジラミ(南京虫)の活動も自然と鎮静化する時季ですが、発生のみられた部屋を暖房して加温し、室内に入るだけで飢餓状態の虫が近寄ってくるはずです。

 

トコジラミ(南京虫)は妊娠メス成虫を除いて飢餓状態に置かれると、明るくとも宿主めがけて近づいてきます。念のため、夜間の人体実験を行うことでおおむね駆除完了の否かを判断できます。取り急ぎ、お知らせまで

 

 

 お客様より

ご心配を頂き有り難うございました。

 

楽しみな日でしたが、私がフィリピンへ出張し、その間、妻は乳児を連れて実家に帰省しています。そのため、効果判定の実験は12月末までしばらくお預けです。

残念なことに、11月中旬に袋に入れてしまっておいた衣服からトコジラミ(南京虫)が1匹見つかりました。衣類も一つ一つスチームアイロンで殺虫しないとだめと妻には言っていたのですが。一つの怠けがその他の努力をパーにするのだ、ときつく言っておきました。

 

目次へ

 

 

 ご相談から約2ヵ月経過

 

 私より

近況のお知らせを下さいまして有り難うございます。 年の瀬も近くご家族の皆様もお忙しいですね。

 

12月末であれば、トコジラミ(南京虫)の絶食期間も延長されより判定し易くなりますのでそれはそれで好都合かと思われます。念のため、入口ドアの隙間(フレーム側)に両面テープを貼り付けておくと、飢餓を回避するために逃げ出そうとするトコジラミ(南京虫)を捕らえることができるため、より安心できます。

 

度々虫が発見されるようであればご一報ください。取り急ぎ、お礼ならびにお知らせまで

 

 

 お客様より

アドバイス、有り難うございます。

過日のNHKクローズアップ現代は、トコジラミ(南京虫)を特集しておりましたので、先駆的被害者として勉強しました。隙間の殺虫剤処理などの対策を妻の留守中に、本人承諾の上でやっておきました。

 

遅くなりましたが、新年おめでとうございます。奥村さんも、良い新年を迎えられたことと思います。12月始めには妻は赤ちゃんを連れて帰省し12月中旬に帰宅しました。その2-3日前に私はフィリピン出張から戻って生活しておりました。妻は帰宅後2日目頃の、夜中2時頃に刺されたことが判り、トコジラミ(南京虫)を2匹発見。わざと逃がして、虫の避難場所を特定しました。柱の木材の割れ目でした。その後、妻を吸血したトコジラミ(南京虫)2匹は回収しました。それから正月明けまでは被害はありません。個体数が徐々に減っていることは、何となく想像できますが、根絶の確証はどのように得ればよいのでしょうか?

 

アドバイスのあった、”念のため、入口ドアの隙間(フレーム側)に両面テープを貼り付けておくと、飢餓を回避するために逃げ出そうとする虫を捕らえる”作業は怠けてしませんでした。

 

目次へ

 

 

 私より

新年明けましておめでとうございます。

このたびは進捗状況をご連絡下さいましてありがとうございます。

 

さて、トコジラミ(南京虫)についてですが、確実に密度は下がっているようですね。飢餓環境下に長期間放置されていたため、トコジラミ(南京虫)は今回の様にすぐに吸血しに出てきます。新たに見つかった柱の木材の割れ目はおそらく無処理だと思いますので、念のため「バルサンまちぶせスプレー」を割れ目に注入しておけば、今後は問題ありません。

トコジラミ(南京虫)の根絶の確証は、地味ながら、今回のような人体実験で吸血の有無を確認するのが最も確実です。

現在までに様々なモニタリングキットが開発され販売されていますが、未だ「人体」よりも誘引効果の高いトコジラミ(南京虫)モニターは存在しません。

 

トコジラミ(南京虫)残存虫による産卵や幼虫の発生に備え、これまで通り、掃除機がけの徹底と、手の触れない隙間等への「バルサンまちぶせスプレー」の再処理を行ってください。おおむねこれで、駆除を完了できるものと考えます。

 

万一、今後、気温の上昇する4月中旬頃までにトコジラミ(南京虫)を駆除できなかった場合は、有償ではございますが、ケルヒャースチーマーDE4002plusによる熱処理と業務用殺虫剤による局所処理を私が責任をもって承ります。5月以降になると虫の代謝機能など生理活性が高まり、トコジラミ(南京虫)の繁殖が加速するため、駆除しきらないまま放置するのは危険です。

 

海外へ渡航された直後の帰宅時には、くれぐれも荷物(特にスーツケース本体と衣類)へのトコジラミ(南京虫)の付着を見逃さないよう厳重にご注意ください。帰宅後すぐに徹底的な点検ができない場合は、すべての荷物を大型ビニル袋に入れて一時保管するか、浴室のバスタブ内に置いておくのがおすすめです。

 

以上です。今後、数日から数週間以内にトコジラミ(南京虫)が複数見られた場合は、お手数ですがご一報ください。取り急ぎ、対策等のご案内まで

 

目次へ

 

 

 ご相談から約3ヵ月経過

 

 お客様より

有り難うございます。

これからも、注意点を守らせていきます。結果的にトコジラミ(南京虫)を根絶できなかった場合は、貴社に駆除を御願いすると思います。

 

 私より

ご連絡ありがとうございます。

これまでに伺いました情報から、お客様宅はトコジラミ(南京虫)が持ち込まれやすい環境であると言えます。そのため、駆除に必要なコストを最小限に抑え、かつ継続的に予防するためには、やはりご自身で対策して頂くのが得策です。

帰宅時の徹底した隔離・点検と掃除機およびスチームクリーナーを中心とした日常的な防除に加え、有効成分がプロポクスルの殺虫剤を用いた局所処理との総合防除体系を構築されることが解決への近道です。

 

あくまで最終手段として私どもにトコジラミ(南京虫)駆除をご用命頂ければ幸いです。取り急ぎ、返信の御礼ならびにご提案まで

 

目次へ

 

 

 ご相談から約6ヵ月経過

 

 お客様より

アドバイス、有り難うございます。

高価ではありますが気合いを入れてスチームクリーナーを購入することが大事であると思います。それによる物理的駆除と殺虫剤による化学的駆除の組合わせが、これからも重要だと理解しました。妻とは、しっかり話し合ってみます。

 

暖かい4月になりました。昨年の12月以降、今のところ被害は有りません。私は、念のために、3月下旬に部屋の柱・桟などの隙間などトコジラミ(南京虫)がこれまでに逃げ込もうとした箇所に、「バルサンまちぶせスプレー」を注入しました。貴重なアドバイスに従って、ようやく、ほぼ駆除できたのかも知れないと思っています。

 

 私より

ご無沙汰しております。

このたびは進捗状況をご報告下さいまして有り難うございます。

 

トコジラミ(南京虫)の被害が沈静化しているとのこと、幸いに存じます。

お客様ご家族の日常的な対策の賜物です。自身の知識でいくらばかりかお役に立てた様で嬉しいです。今後も、トコジラミ(南京虫)に限らず蟲でお困りの際はお気軽にご一報ください。

 

目次へ

 

 

 ご相談から約1年半 経過

 

 お客様より

ご無沙汰しています。おかげさまで、その後、一年以上に渡り、発生は有りません。私は相変わらず海外出張が多々ありますが、気を付けています。

ご指導のおかげで、自分たちで防除でき、勉強にもなりました (彼らの習性は解ったつもりでいます)。ありがとうございました。

 

 

 

以上が、とあるお客様との約6ヵ月間にわたるトコジラミ(南京虫)との戦いの全記録です。同様の状況にある方へ、トコジラミ(南京虫)かもしれないとお悩みの方へ、ご参考になれば幸いです。

 

最後までご一読くださいまして、ありがとうございました。

 

目次へ

 

 

 トコジラミ(南京虫)から身を守るおすすめの対策アイテム A

 

毎晩のように忍び寄るトコジラミ(南京虫)で不眠症になっていませんか?

トコジラミ(南京虫)の吸血から家族を守るためにエアーベッドと蚊帳をおすすめします。

エアーベッドのツルツルの素材がトコジラミ(南京虫)の這い上がりを防止し、吸血被害を軽減します。

全包囲メッシュ素材の大型蚊帳でトコジラミ(南京虫)の侵入を防ぎ、被害を軽減します。

駆除するまでの応急処置としてご家族の吸血被害軽減と睡眠確保に効果的です。

 

目次へ

 

 

 トコジラミ(南京虫)から身を守るおすすめの対策アイテム B

 

スチームクリーナーは、最も安全で継続可能な駆除方法です。

殺虫剤を使わずトコジラミ(南京虫)の卵・幼虫・成虫を駆除できます。

殺虫剤抵抗性の発達したトコジラミ(南京虫)にも有効です。

殺虫剤が効かない時に効果的なノンケミカルな駆除方法です。

 

目次へ

 

 

 【全国対応】 専門知識と防除経験に基づいた弊社独自のトコジラミ根絶施工

 

弊社では人畜毒性の高い有機リン系殺虫剤や効果の見込めない合成ピレスロイド系の殺虫剤、臭気が強く気分の悪くなる殺虫剤は一切使用しません。弊社のトコジラミ駆除は、お客様の安全と安心を第一に考え、スチームクリーナーと珪藻土と掃除機を中心に、忌避剤、トラップ、吸血阻止剤を組み合わせて、多角的に行います。

 

トコジラミは施工後もしばらくは出てくるため、お電話やメールでお客様と密に連絡を取り合いながら、ともに根絶を目指します。特に繁殖を阻止する予防対策に重点を置いており、一度の防除施工でも確実に根絶に導きますのでどうぞご安心の上、お任せください。

 

また、寝具を含め、家財道具は廃棄せずとも根絶可能ですし、様々な小物や書籍など荷物を引越しするかの如く片付けて箱に格納頂く必要もありません。そのままで結構です。ただし、整理整頓できていないお部屋にトコジラミが発生している場合は、根絶までの期間が若干長引きます。その点は、ご承知置きください。それでも、ご自身で駆除を試みるよりは圧倒的に早く根絶しますのでご安心ください。

 

サービス 参考価格 (税込) 備考
全国出張 根絶施工 220,000~440,000円 アレルギー体質のお客様もOK

 

原則として鉄道を利用して移動できる範囲であれば、全国どこへでも出張施工させて頂きます。

 

現在、弊社ではこれまで予防・駆除が著しく困難だったスーパートコジラミ(殺虫剤抵抗性系統)を含むトコジラミ(南京虫)の対策を確立しています。日々検証を重ねながら、より効率的で簡便な防除技術の革新を追求しています。

 

目次へ

関連情報

害虫・害鳥獣を安全に対策します|オオヨドコーポレーション Pテックス社

害虫・害鳥獣を安全に対策します|株式会社 オオヨドコーポレーション Pテックス社

害虫対策・有害鳥獣対策の総合力で選ばれて60年。シロアリ・キクイムシ・トコジラミ・チャタテムシなど家屋害虫、コウモリ・ハト・カラス・アライグマなど害鳥獣の原因を特定し、安全に対策します。混入異物(昆虫同定)検査、研修・講演会のご依頼も承ります。お気軽にご相談ください。

商号
株式会社オオヨドコーポレーション Pテックス社
住所 〒570-0092
大阪府 守口市 日光町3番12号
営業時間 9:00~18:00
定休日:土・日・祝日
サイト運営者 住宅事業部
TEL
06-6998-3448
E-mail
  • 害虫に関するご相談
  • ipm@oyodo-pmp.com

  • 害鳥獣に関するご相談
  • p.home@oyodo-ptex.jp

    コメントは受け付けていません。

    害虫・害鳥獣を安全に対策します|株式会社 オオヨドコーポレーション Pテックス社 害虫対策・有害鳥獣対策の総合力で選ばれて60年。食品工場,神社仏閣,一般住宅など現場に応じて安全に対策します。シロアリ,キクイムシ,トコジラミ,ハト,カラス,コウモリ,ハクビシン等でお困りの際はお任せください。ご相談のみでも結構です。どうぞお気軽にお問い合わせください。

    〒570-0092
    大阪府 守口市 日光町 3番12号

  • 害虫に関するご相談
  •   ipm@oyodo-pmp.com


  • 害鳥獣に関するご相談
  •   p.home@oyodo-ptex.jp

    06-6998-3448

    9:00〜18:00 休業日; 土・日・祝日