一般住宅で発見される昆虫類について (木材保存 Vol. 38(2012) No. 3)
2012年5月1日、公益社団法人 日本木材保存協会の発行する機関紙 「木材保存」に、昆虫同定検査をもとに一般住宅から発見される昆虫類に関してまとめた原稿を投稿しました。2012年7月5日に J-STAGE に公開されましたので下記にリンクを掲載します。
PDF
資料(PDF形式ファイル)をご覧になるには、PDF閲覧ソフト「AdobeR Reader」が必要です。
下のアイコンをクリックすると無料でダウンロードできます。クリック後に表示される手順に従ってインストールしてください。
なお、このたびの原稿執筆に際し、2006年から2010年までの5年間に渡り日常業務の一環として昆虫同定サービスの実施と実績データの利用を承諾くださいました シンジェンタ ジャパン株式会社の関係者様、データを解析し原稿をまとめる機会をくださいました鵬図商事株式会社の関係者様、そして原稿の投稿に際し、長期に渡る後押しと査読を含めて御指導くださいました公益社団法人 日本木材保存協会の諸先生方に深く感謝の意を表します。
昆虫同定検査
料金
15,000~
円 (税別)商品紹介
昆虫を特定し、有害性の有無と適確な対処方法をお伝えします。
虫の写真をメールにて添付送信もしくは現物を弊社まで送付ください。
お電話またはメールにてご相談ください。
検査料金 (税別)
回答方法
検査範囲
…
関連情報
害虫・害鳥獣を安全に対策します|オオヨドコーポレーション Pテックス社
シロアリ・キクイムシ・トコジラミ・チャタテムシなど各種害虫、コウモリ・ハト・カラス・ハクビシン・アライグマなど害鳥獣の原因を特定し、対策・予防をご提案いたします。弊社独自の対策ツールの販売や、混入異物(昆虫同定)検査、研修・講演会のご依頼も承ります。お気軽にご相談ください。
屋号 | 株式会社オオヨドコーポレーションPテックス社 |
---|---|
住所 |
〒570-0092 大阪府 守口市 日光町3番12号 |
営業時間 |
9:00~18:00 定休日:土・日・祝日 |
サイト運営者 | 大阪支店 住宅事業部 |
TEL |
06-6998-5201 |
p.home@oyodo-co.jp |